[07.11.11]大分キヤノン株式会社と大分県信用組合は包括連携協定を締結しました
大分キヤノン株式会社と大分県信用組合は地方創生に係る包括連携協定を締結しましたのでお知らせいたします。
大分キヤノン株式会社は大分県国東市に本社を構え、大分県を代表するものづくりの会社として、地域経済をけん引しております。一方、大分県信用組合は地域に根差した協同組織金融機関として、県内全域において中小企業への金融支援などの取り組みとあわせて、地方創生業務に取り組んでおります。
こうした中、大分キヤノン株式会社と大分県信用組合が協力し、それぞれの知見を活用し高校生の教育支援や大分県における若年層の雇用促進など、連携した取り組みを推進するため、包括連携協定の締結を行うこととなりました。
記
- 1. 協定締結日
-
令和7年11月5日(水)
大分県信用組合 支店長会議室にて - 2. 出席者
- 大分キヤノン株式会社 代表取締役社長 増子 律夫 様
- 大分県信用組合 理事長 𠮷野 一彦
- 大分県副知事 尾野 賢治 様(ご来賓)
- 国東市 観光・地域産業創造課 課長 財前 彰 様(ご来賓)
- 全国信用協同組合連合会 福岡支店長 荒井 悟 様(ご来賓)
≪包括連携協定締結・調印式の模様≫
大分県副知事 尾野 賢治 様
国東市 観光・地域産業創造課 課長 財前 彰 様
当組合𠮷野理事長㊧・大分キヤノン株式会社 代表取締役社長 増子 律夫 様㊨
集合写真
当組合理事長とご出席の皆様