[07.04.14]日出町、九州電力株式会社大分支店および大分県信用組合との包括連携協定を締結しました
日出町、九州電力株式会社大分支店および大分県信用組合は「カーボンニュートラル等に係る包括連携協定」を締結しましたのでお知らせ致します。
政府は2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」を打ち出し、日出町においてもカーボンニュートラルへの取り組みは喫緊の課題であると考え、当組合では協定を締結している九州電力の知見、および当組合の金融を通じたカーボンニュートラルの実現化に向けた連携となります。
具体的に、九州電力においては再生可能エネルギーの利活用促進や農業分野を含めた電化等の取組支援、地球温暖化対策に関するセミナーや出前授業など市民の皆様への啓発活動等を行う予定です。また、大分県信用組合においては市民の皆様へZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)ローンやEV車用ローン商品のご提供、そして事業者様にはZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)や環境経営サポート等、カーボンニュートラル実現に向けたイノベーションとインセンティブを付与したファイナンスのご提供を考えております。
以上、日出町と九州電力株式会社大分支店および大分県信用組合の三者が連携して、日出町のキャッチフレーズ「住むことに喜びを感じるまち」を実現するため、カーボンニュートラルの推進をはじめ日出町の地方創生に取組みます。
記
- 1. 協定締結日
-
令和7年4月11日(金)
大分県信用組合 支店長会議室にて - 2. 出席者
- 大分県 生活環境部 部長 首藤 圭 様(ご来賓)
- 株式会社九電工 理事大分支店長 新井 考明 様(ご来賓)
- 大和ハウス工業株式会社 大分支店長 宮﨑 武志 様(ご来賓)
- トヨタカローラ大分株式会社 常務取締役 本田 徹 様(ご来賓)
- 日出町 町長 安部 徹也 様
- 九州電力株式会社 大分支店 執行役員支店長 中村 直樹 様
- 大分県信用組合 理事長 𠮷野 一彦
≪包括連携協定締結・調印式の模様≫

当組合𠮷野理事長㊧・日出町長 安部徹也様 ㊥九州電力株式会社大分支店 執行役員支店長 中村直樹様 ㊨

集合写真
当組合理事長とご出席の皆様