[02.02.25]新たに3団体様と包括連携協定を締結しました
大分県信用組合は大分県「道の駅」駅長、会様仏の里くにさき・とみくじマラソン大会実行委員会、大分ケーブルテレコム㈱様と包括連携協定を締結しました。
当組合では、「金融を通じて地域社会の発展に貢献する」という基本理念のもと、「地方創生への取組み」を本業に位置付け、各種の取組みを推進しております。
こうした取組みをさらに発展すべく、新たなパートナーとして、大分県「道の駅」駅長会様、仏の里くにさき・とみくじマラソン大会実行委員会様、大分ケーブルテレコム株式会社様 それぞれの団体様と当組合が包括連携協定を締結しましたのでお知らせします。
記
- 1.締結日
- 令和2年2月19日(水)
- 2.代表者
-
大分県「道の駅」駅長会 代表 三浦 俊荘 様
仏の里くにさき・とみくじマラソン大会実行委員会 会長 堤 康二郎 様
大分ケーブルテレコム株式会社 代表取締役社長 上村 忠 様
大分県信用組合 理事長 𠮷野 一彦 - 3.主な連携事項
-
- (1)大分県信用組合と大分県「道の駅」駅長会様との主な連携事項
- ①販路開拓、ビジネスマッチングに関する事項 ②交流人口増加に向けた取組みの協働 ③事業支援(例:健康経営サポート、JGAP提案等)に関すること ④「道の駅」事業者ならびに納入事業者向け金融商品の提供・周知 他
- (2)大分県信用組合と仏の里くにさき・とみくじマラソン大会実行委員会様との主な連携事項
- ①大会の運営・広報活動に関する事項 ②大会参加者・同伴者等の宿泊・観光対策に関する事項 ③大分県の目指す「健康寿命日本一」に資する取組みに関する事項 ④大会参加者に対する金融商品の提供・周知に関する事項 他
- (3)大分県信用組合と大分ケーブルテレコム株式会社様との主な連携事項
- ①観光・地域振興に関する情報発信 ②地域福祉・医療・健康の推進に関する情報発信 他 ※この連携にもとづく具体的取組みとして、上記の「道の駅」様、「とみくじマラソン大会」様に係る情報発信を大分ケーブルテレコム㈱様の主要番組等で行っていく予定です。
R2.2.19 合同発表会の模様

写真:左から 大分ケーブルテレコム㈱代表取締役社長 上村 忠 様
大分県信用組合 𠮷野理事長
大分県「道の駅」駅長会代表 三浦 俊荘 様
仏の里・くにさきとみくじマラソン大会実行委員長 伊牟田 洋史 様

写真右:とみくじマラソン実行委員会 堤会長様
3団体の関係者とご来賓

※ご来賓
・国土交通省大分河川国道事務所所長 樋口 尚弘様(写真右から5番目)
・大分県土木建築部参事監兼道路保全課長 藤崎 裕司様(写真右から4番目)
以上