[24.10.30] 不正なポップアップ画面により認証情報を詐取する報道について

先般、他金融機関において、インターネットバンキングにログイン後、不正なポップアップ画面が表示され、暗証番号等の認証情報の入力を求められる事例が報道等で報告されております。

各種報道によると、本件はご利用者の端末がマルウェア(ウィルスソフト)に感染した事により発生したと考えられます。

また、当組合のインターネットバンキングサービスでは、ポップアップ画面によりお客さまに認証情報を入力いただくことはありません。

万一、お客様がサービスご利用中にこのような画面に遭遇した場合、お取引を中断して当組合までご連絡いただくとともに、以下の何れかの対策を実施くださいますようお願い申し上げます。

  • ①最新のウィルスパターンファイルによるウィルスチェック
  • ②パソコンの初期化

なお、日頃からご利用になっているパソコン等端末のアップデート(OS/ブラウザなど)に努めていただきますとともに、セキュリティ対策ソフトウェアの最新化にもご留意くださいますよう併せてお願い申し上げます。

【不審な画面の表示等が発生した場合のご連絡先】
けんしんITバンキングサポートセンター
0120-373-883
平 日 9:00~24:00
土日祝 9:00~17:00