[18.11.21]通帳の副印鑑票廃止のお知らせ
当組合では「印鑑照合システム」導入に伴い、盗難通帳による偽造印鑑を使用した不正な預金引き出しを防止するため、通帳見開き面へのお届印の表示(お届印鑑を押印したシールの貼付)の取扱いを廃止させていただく予定です。(平成18年12月予定)
- ●お客さまの大切なご預金の安全のため、お届印の表示を取り除く手続きをさせていただく予定です。
- ●お届印の表示を廃止させていただいた後も、普通預金等のお引き出しは、従来どおり当組合のすべての本支店でお取扱いできます。
- ●本日より渉外担当者がご自宅または勤務先にお伺いした際にはすぐに現金出金が出来ません。いったん通帳、伝票をお預かりしてから、後日、通帳、現金をお持ちいたします。
- ●ご通帳とお届印は、別々の場所に保管していただきますようお願いいたします。
なお、副印鑑票が貼付されていない通帳でも、従来どおり当組合本支店にて通帳とお届け印鑑でご利用いただけます。
お手数をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたら、お気軽に窓口までお問い合わせください。