プロジェクトスキーム図

活動実績
-
「グル観!Hotspot」2025年度 第3回熊本県阿蘇市の撮影を行いました
1年ぶりの熊本県阿蘇市です。今回も熊本県信用組合のご協力をいただいて、阿蘇市をご紹介します。今回の出演は熊本県信用組合阿蘇支店の荒木瑞葵さん。案内してくださるのは阿蘇市観光課の山下真琴さん。そしていつものJ:COM工藤友美リポーターです。
今回は阿蘇山の雄大さをご紹介しようと火口を目指したのですが、下界の好天とは打って変わってガスで真っ白。1時間半空を仰ぎながら青空を待ちました。
グリーンスローモビリティカーに乗り込み阿蘇の自然を満喫。ジビエカレーでお腹を満たし、最後は大観峰で雄大な阿蘇の全景を見ることができました。阿蘇市の新市長 松島和子市長にもご出演頂き、阿蘇市をPRしていただきました。[2025.09.08]
-
-
「グル観!Hotspot」2025年度 第2回豊後高田市の撮影を行いました
今回の豊後高田市は盛りだくさんの内容です。豊後高田市観光アンバサダーの野村ゆきさん、けんしん高田支店新入職員の竹本凪海斗さん。そして、J:COMの工藤友美リポーターが夏真っ盛りの豊後高田市を巡ります。
初めに、長崎鼻の「不均衡な自然と人の美術館」で不思議なアート体験。ひまわりと冷たいデザートで夏を満喫。そして昭和の町に向かい、昭和ファッションに身を包んだ三人は「給食ランチ」で腹ごしらえをし、昭和の町の新しい施設「昭和の町展示館」でリアルな昭和の暮らしや遊びの世界を再現したジオラマを鑑賞しました。[2025.08.20]
-
-
「グル観!Hotspot」2025年度 第1回宇佐市の撮影を行いました
宇佐市経済部観光・ブランド課 佐々木刀真さんと、けんしん宇佐支店の新入職員、賀来竜馬さん、長洲支店の新入職員、有馬崇成さん、森本紗香さんの3名がJ:COMの工藤友美リポーターと御鎮座1300年を迎えた宇佐神宮をめぐります。
初めに大鳥居の前で後藤竜也市長のご挨拶を撮影。その後、翆雨の中、本殿に参拝しました。参道では、老舗旅館「こおした旅館」で参拝者へのおもてなし料理をいただきました。 宇佐神宮では、今年いっぱい神事、特別展示、コンサートなどたくさんの行事が開催されます。[2025.07.18]
-
-
当プロジェクトの推進協議会を開催いたしました
令和7年6月16日(月)大分県信用組合 本店にて当プロジェクトの推進協議会を開催いたしました。
今回の協議会では会員の皆様の取組みの進捗報告と新会員様のご紹介をいたしました。
- 【新会員様】
- トヨタカローラ大分株式会社
- 【事例発表】
- 〇J:COM大分ケーブルテレコム株式会社
- 「グル観!!HOTSPOT」
- 〇株式会社日本旅行
- 日本の観光・物産博2025
- 〇東京海上日動火災保険株式会社
- インバウンド対応支援
- 〇The Japan Travel Company株式会社
- 想定外の拡大 ひとりから160名の会社へ
- 〇大分県信用組合
- 令和7年度 宇佐国東半島観光・地域振興広域連携Project推進協議会アクションプラン(案)
- 〇大学生からみた宇佐国東半島および阿蘇・高千穂への期待
- APU立命館アジア太平洋大学
学校法人 別府大学
観光情報外部リンク集










紹介地域のご案内
タップした市町村の説明が表示されます。
豊後高田市
昭和の町や真玉海岸などロマンチックな名所がたくさんあります。恋叶ロードからの絶景は必見です! 豊後高田市ホームページへ姫島村
美しい青い羽根を持つアサギマダラの生息地であり、お姫様にまつわる伝承を多く持つ島です。 姫島村ホームページへ日出町
サンリオキャラクターと出会える「ハーモニーランド」や、目でも香りでも楽しめる「大神ファーム」のハーブ園もあります。 城下カレイなどおいしいグルメもあります! 日出町ホームページへ別府市
別府といえば温泉。別府八湯と呼ばれる泉質の違う温泉がすべてここで楽しめます。 別府市ホームページへ高千穂町
日本神話の中でも抜群の知名度を誇る「天岩戸」の物語の舞台とも呼ばれる神々の里 高千穂町ホームページへ阿蘇市
「阿蘇の涅槃像」と呼ばれる阿蘇五岳が見守るユネスコ世界ジオパークにも認められた自然あふれる大地 阿蘇市ホームページへ-
宇佐国東半島
宇佐国東半島を巡る会
31か所にもわたる宇佐神宮六郷満山霊場の巡礼をご案内します
神仏習合発祥の地で神秘的な体験を -
宇佐市
宇佐市公式観光サイト
観光スポット、グルメ等を余すところなく紹介しています。これをみれば宇佐に行きたくなる
-
国東市
国東市公式観光サイト
たびさき、くにさきモデルコースや目的別の紹介が盛りだくさん!あなたに合った旅が探せる!
-
国東市
国東市の観光案内サイト
VISIT KUNISAKI大分空港から出てすぐ。車に乗ればたくさんの神社仏閣が来訪を待っています
-
国東市
アナタと同じくらい、国東が好きになりました。
とあるご夫婦の国東での旅を通して、素敵なスポットをご紹介
-
杵築市
kit-suki.com
国の指定文化財に登録された杵築城を仰ぐ城下街は今なお昔の景観を守り続けている
-
日出町
ひじまち観光情報公式サイト
ひじナビグルメ、自然、アート、歴史、レジャーのすべての魅力がある町
-
姫島村
姫島村
美しい蝶が舞い踊り日本神話の伝説に包まれた島。小さな島に魅力がいっぱいです
-
豊後高田市
昭和の町・豊後高田市公式観光サイト
平成・令和生まれでもなぜか懐かしい昭和の町。ノスタルジーに浸って夕日を眺めれば恋も叶うかも
-
別府市
別府たび
BEPPU TOURISM石畳の小道に排水溝から立ち上る蒸気。どこか懐かしい街並みとあたたかい温泉で心も体もととのう旅を
-
別府市
BEPPU PROJECT
別府はアーティストが集まる場所でもある。散歩して出会えるアートから大規模な活動まで好きなアートが見つかるはず
-
大分県全域
大分県の観光情報公式サイト
大分県全域の観光スポットを約1000か所ご紹介
季節に合ったモデルコースで充実した旅行プランを -
大分県全域
宇宙ノオンセン県オオイタ
大分空港がアジア初の「水平型宇宙港」に!温泉好きな宇宙人はすでに目撃されているようです
-
大分県全域
おおいたの農村民泊
OOOOOOITA!!農泊や、漁村、竹細工体験で自然と触れ合い都会では味わえない体験を!
-
大分県全域
The Japan Travel Company株式会社
創造性あふれる未来を、地方から
-
熊本県阿蘇市
ASO is GOOD!
世界最大級のカルデラの大地は多くの恵みをもたらし、人々が千年以上守り続けた草原は絶滅危惧種の棲み処となる。
-
宮崎県高千穂町
高千穂町観光協会
日本神話が色濃く残る高千穂には奥の神秘的な景観がある。天照大神が隠れたとされる地は身が引き締まる思い
-
全国
BSよしもと
毎週水曜日大分の魅力をPR中!
グルメから地方物件まで、地元の魅力を隅々までご紹介!
ふるさと納税
推進協議会会員一覧
地方公共団体会員【50音順】
一般会員・賛助会員【50音順】
-
大分県信用組合
-
ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ
-
大分県信用保証協会
-
大分ケーブルテレコム株式会社
-
一般社団法人おおいたスペースフューチャーセンター
-
株式会社行楽ジャパン
-
The Japan Travel Company株式会社
-
セコム株式会社
-
一般社団法人高千穂町観光協会
-
東京海上日動火災保険株式会社
-
トヨタカローラ大分株式会社
-
日本アジア投資株式会社
-
日本航空株式会社
-
株式会社日本旅行
-
一般社団法人日本ファームステイ協会
-
学校法人別府大学
-
株式会社minsora
-
立命館アジア太平洋大学
-
株式会社よしもとエリアアクション
- 宇佐国東半島を巡る会
- NPO法人安心院町グリーンツーリズム研究会
- 国東市観光協会グリーンツーリズム事業部
- 豊後高田市グリーンツーリズム推進協議会
- 山香グリーンツーリズム研究会